シンガポールの麺!時々、普通のグルメも。

シンガポールの麺情報についてご紹介します。

これぞ求めていたシンガポールで「汁あり担々麺」

雑居ビルの一角にあった名店

 

募る担々麺への欲求

シンガポールでは私が理想とする担々麺になかなか出会えませんでした。これまでは、担々麺というとちゃんとした中華料理“レストラン”でオーダーすることが多かった上、大半が汁無しの担々麺でした。それはそれで美味しいのですが、汁あり担々麺に対する欲求は日に日に募るばかり。汁と一緒に麺をすすりたいなーと思いながら生活していました。

そして、この度ついにその理想に近い坦々麺を発見しました。しかも値段も6ドル/杯という非常に良心的です。こんなところにあったとは、という驚きが強かったのでぜひ紹介させてください。

 

こんな所にあったとは

お店があるのは、ドビーゴート駅とベンクーレン駅、リトルインディア駅を線で結んでできた三角形の中心点辺りです。

マップに落とし込むとここら辺になります。

 

f:id:singastyle:20191001224722j:plain

分かりづらくてすみません。。。

上階にkTVなどが入っているおよそ日本人が立ち入ることはないであろう雑居ビルの1階です。

外観はこちら。

f:id:singastyle:20191001223232j:plain

食欲をそそられる担々麺の看板

 

外から料理を作っているようすが見える、見える化がされています。おばさま2〜3人が店に立ち、オーダーを受けた料理を作る傍らで、餃子や小籠包の仕込みをしています。いい感じです。

f:id:singastyle:20191001223906j:plain

ここのカウンターで注文します

店名は「紅厨麺点 Hong Chu Mian Dian」。日本語読みをすれば「ベニチュウメンテン」もしくは「コウチュウメンテン」になりますでしょうか。

店の外に貼り出された担々麺の写真を見てふらっと立ち入って、出会えました。

 

レタスのアクセントが素敵

オーダーして数分で出来上がる担々麺は、赤色のスープと麺の上に挽肉がのっかり、お馴染みのチンゲンサイではなくレタスがのせられ、ゴマも薫りが食欲を刺激します。

f:id:singastyle:20191001223331j:plain

スイカはドリンクコーナーのおじさんがくれました

シンガポールではなかなか目にすることがなかった、このタイプの担々麺にテンションが上がります。

f:id:singastyle:20191001223429j:plain

期待が高まるビジュアル

少し刺激のある辛さなので、辛いのが苦手な人はオーダー時に「レスチリで」と言えば対応してくれるかもしれません。

これで6ドルとは。倍の12ドルと言われても納得できますね、私は。

 

セットのお得さはビックリするレベル

2人で来た場合はぜひセットを注文するべき。

バディ(相棒)ミールと名付けられたセットの内容は、

小籠包10個と好きな麺2つに海藻サラダ(2人で1個)が付いて、

19ドル!!

麺もスモールサイズではなくレギュラーサイズなので、ビックリするほどのボリュームです。

これはお得です。

f:id:singastyle:20191001223532j:plain

バディミールというネーミングもイカす

f:id:singastyle:20191001223809j:plain

メニューいろいろ。全部安くて素敵です。

 

1人用のシングルセットは、小籠包5個と好きな麺に海藻サラダが付いて11ドルです。これはそこまでお得さは感じませんが、小籠包も食べたいという人にはおすすめです。

 

この「紅厨麺点 Hong Chu Mian Dian」が入る一角は、ほかに中華料理やスチームボート、チキンライスのお店があり、どれも美味しそう(完全に「紅厨麺点」の担々麺が美味しかったことが影響しています)。

ドリンクコーナーで売っている瓶ビールの大瓶は

ハイネケンが8ドル、カールスバーグは9ドルでした。

つまり、バディミールとハイネケンで乾杯しても合計27ドル。もちろんGSTもサービスチャージも付きません。この27ドルの満足度はかなり高いと断言できます。

ホーカー好きの仲間4〜5人で豪遊するのも面白いはず。

 

このお店の近くにあるこちらのパンプキンスープヌードルもおすすめです。下記のリンクからぜひ記事をご覧ください。

◆店舗情報◆

店名:紅厨麺点(Hong Chu Mian Dian)

場所:1 Sophia Rd, Singapore 228149 の並びです(正確な住所は出てきませんでした、すみません)

営業時間:お昼から夜まで(正確な時間は不明です、すみません)

定休日:不明。客層から察するに平日は営業、休むなら日曜ではないか。

お店フェイスブック:なし